2025/09/24 09:30 - 2025/09/25 20:30

AI薬歴開発元の3社が激論!薬局はどう変わるのか!?

概要

薬局の現場は、いま大きな転換点を迎えています。
薬剤師に求められる役割の拡大に加えて、薬歴の記録方法のばらつきによる共有・引き継ぎの難しさなど“記録の属人化”が課題となっています。国が薬局のデジタル化を推進するなか、このような課題の解決策として近年注目を集めているのが「AI薬歴」です。
本セミナーでは、AI薬歴を開発・推進する 株式会社corte・株式会社medimo・株式会社ネグジット総研 の3社が一堂に集結。普段は異なる立場から薬局を支えるプレイヤーが、“競争”を超えて“協調”をテーマに激論します。


▶ 本セミナーで扱うトピック 

・なぜ今、AI薬歴が必要とされるのか?
└ 薬剤師不足、業務効率化、国の方針といった背景を徹底議論

・各社が描くAI薬歴の思想と強み
└ 機能面だけでなく「どう現場を変えたいのか」という開発ストーリー

・薬局の未来像とAIの役割
└ AIに任せられること、人間だからできることの境界線はどこにあるのか

・協業・業界連携の可能性
└ 競合ではなく協業を実現するための仕組みや統一基準への期待

さらに、登壇者によるプレゼンテーション(各社10分)では、プロダクトの裏側や導入事例、今後の展望についてもご紹介。


▶ 登壇者 

株式会社corte 代表取締役 升澤 裕介 氏
株式会社ネグジット総研 経営コンサルタント 津留 隆幸 氏
株式会社medimo 共同代表取締役 野村 怜太郎 氏

60分にわたり、AI薬歴の“今”と“これから”を最前線の開発者が語り尽くす濃密なセッション。
薬剤師、薬局経営者、医療DXに携わるすべての方にとって、未来の薬局を考えるためのヒントが詰まった内容です。


▶ 開催概要 

日時:9月24日(水)、25日(木) 9:30~10:30 / 12:30~13:30 / 19:30~20:30
形式:オンライン
参加費:無料


【 登壇者プロフィール 】

升澤 裕介

株式会社corte 代表取締役社長

・東京大学法学部卒業
・2024年4月、日本初のAI薬歴作成支援サービス「corte」を開発
・開発したcorteは2025年8月時点で契約数2,000店舗超
・毎月100名以上の薬剤師・薬局経営者にセミナー・講演を実施
今、最も注目される「AI×薬局」領域の第一人者が登壇!
※AI薬歴作成支援サービス「corte」単体と、『CARADA 電子薬歴 Solamichi』に搭載されたAI音声入力の合算値


津留 隆幸

株式会社ネグジット総研 社長室リーダー/経営コンサルタント

・長年にわたり調剤報酬改定を専門に研究し、YouTube・ブログを通じて行政動向を多数解説
・運営するYouTube「薬局経営支援チャンネル【ネグジット総研】」は、薬局経営者を中心に登録者数4,000人超
・東証一部上場のコンサルティング会社を経て、現在は保険薬局専門の経営コンサルタントとして活動
・中期経営計画策定、人事処遇制度改革、人材開発支援に多数の実績
・地域薬剤師会・製薬企業の勉強会での講演多数、薬局業界の発展と経営力向上に貢献



野村 怜太郎

株式会社medimo 共同代表取締役

・聖マリアンナ医科大学医学部在籍
・2021年慶應義塾大学医学部健康医療ベンチャー大賞準優勝
・在学中より医療機器やヘルスケア機器などの開発を手掛ける
・2024年6月に医療従事者と患者さんの会話から書類記録を自動作成するAIサービス「medimo」をリリース


【 お問い合わせ 】

株式会社ソラミチシステム
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております


\ ソラミチがLINE公式アカウントをはじめました /
友だち登録で3大特典をプレゼント!
 ①セミナーの特典資料を配布
  └配布キーワードをセミナー内でお伝えします!
 ②イベント、新機能などのお得情報を配信
 ③Solamichiデモ無料体験
★登録用QRもしくはこちらからご登録をお願いします



開催日程

  • 2025/09/24 09:30 - 09/24 10:30 (60分)
  • 2025/09/24 12:30 - 09/24 13:30 (60分)
  • 2025/09/24 19:30 - 09/24 20:30 (60分)
  • 2025/09/25 09:30 - 09/25 10:30 (60分)
  • 2025/09/25 12:30 - 09/25 13:30 (60分)
  • 2025/09/25 19:30 - 09/25 20:30 (60分)

申し込み期間

  • 2025/08/19 10:00 - 2025/09/25 20:30

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
申し込み内容
確認